🍁季節のご挨拶
こんにちは、漢方薬局 The Herbalistです。
朝晩の冷え込みが強まり、乾燥も気になる季節になってきましたね。
体調はいかがでしょうか?
🦠インフルエンザ流行にも注意
インフルエンザが流行り出し始めましたね。世田谷区でも9月22-29の週には定点で1.58とインフルエンザが流行しはじめたようです。
免疫力を保つためにも、睡眠と食事のリズムを整え、身体を冷やさない工夫が大切です。
🌕寒露の養生ポイント
10月8日からは「寒露」。
空気が冷たく乾き始め、のどや鼻の粘膜を傷めやすくなります。
- 口を開けて寝ない
- 寝具や衣類を一枚多く
- 温かいお茶やスープで潤い補給
この3つを意識してみましょう。
🌱秋の土用と食養生 ちょっと先の話ですが…
10月20日からは秋の土用期間。
2025年は10月26日(辰の日)が“た”のつく日です。
玉ねぎ、大根、大豆、卵、鱈など、“た”のつく食材を意識して取り入れましょう。
🕊まとめ
冷えと乾燥が重なるこの時期。
からだを温め、潤いを保つことが秋の不調予防につながります。
気になる不調や体質に合わせた漢方相談も、お気軽にどうぞ。

⬇️PDF での印刷/ダウンロードはこちらから⬇️
漢方薬、実はインフルエンザや風邪など急性のものにも対応できるものがあります。
夜発熱した、土日に症状が出てきた…ってそんな時も当店土曜日、日曜日も9:00−20:00 (営業時間ちょっと前からちょっと後までも店主がおります時間帯はご対応いたします) で営業しておりますのでご連絡いただければお薬ご用意すること可能でございます。ご安心くださいませ。
漢方薬局The Herbalist 店主 拝